ずーっと叶えたかったことのチャンスを引き寄せ?ました。
現実的な努力はほとんどしておらず、していないというか、しても何も結果に繋がらなくてめちゃくちゃ落ち込んでいたというか…ほんと心が8割方折れてました。
こんなにうまくいかないなんて自分には向いてなさすぎるから、諦めようかな?趣味で楽しめたらそれでいいかなあ…なんて…。
そんな感じで今年に入ってからはゲームばっかりしていて、YouTubeでゲーム配信見たり自分でもゲーム配信していたりしたら一緒に遊べる方が増えてゲームライフがより楽しくなって更にゲームばっかりしちゃったり。
挙句、旦那が私と同じゲームにハマったのでPS4の奪い合いが発生し、ついにもう1台PS4やモニタを買ってしまいました。
結婚当初買ったテレビ台の横幅がやたらと広く、幸いテレビもモニタもどっちも置けたという奇跡。そしてゲームにちょうどいい椅子が余っていたという奇跡。
ますますゲームしかしなくなりました。旦那や息子と一緒にゲームできるのめちゃくちゃたのしい。しあわせすぎる。
そんな折に届いたまたマンガを描くチャンス。良いアイデアも浮かんだので早めにまとめて連載決めたい。
引き寄せの法則が引き寄せるものって「チャンス」なんですよね。
仕事もお金もパートナーも趣味もみんなそう。
引き寄せたチャンスをどうするかは自分次第。
選択は君次第。キミシダイ列車。
で、そのチャンスだって確実に大成功!というよりは、やってみて失敗することもある。
だから何回でもチャンスを引き寄せたら、やってみる。チャンスを見逃さないようにアンテナを張る。
引き寄せの法則ってアファメーションだとかイメージングだとか色々なメソッドあるけれど、私はそれらの効果は全て「チャンスに敏感になるため」の方法のひとつだと思っています。
でもここ最近こういうチャンスをもらっても結局ダメだったことが続いちゃって「どうせまたダメなんだろうな」って思ってしまう。
こんな時、どんな風に考えたらうまくいくんでしょうね?
私が今しっくり来ているのは「ダメになるかもしれないけれど、後悔しないようにはベストを尽くそう」ってところかな?
絶対に実現してみせる!だと自分に対するプレッシャーが強すぎてダメ(笑)
でも世の中には「チャンスを引き寄せたら100発100中!」っていう方もいるのかな。
石油王のドチャクソアブラデルさんが私のマンガを読んで突然お金くれたりしないかな…
↓ドチャクソアブラデルさんはこの漫画の真ん中右側の方
まあそんなぼやきでした
面白い!と思っていただけたら、ぽちっと応援お願いいたします!
おしらせ
★引き寄せの法則に関するお仕事のご依頼はこちらをご覧ください
★はじめましての方はこちらも読んでみてください
引き寄せ系読書感想-サラとソロモン カテゴリーの記事一覧 - 自由でたのしい毎日
はじめての引き寄せの法則、電子書籍公開しました - 自由でたのしい毎日
★このブログの記事や引き寄せ、タロット等ご質問はこちらまで
(コメント欄やメールでは質問を受け付けておりません)
単行本出ました!
意識しなくても望んだものを引き寄せる体質になる練習法を7つ書きました
「 私にはできない」から、「私ならできる!」に変われる方法をまとめました