自由でたのしい毎日

引き寄せの法則をかんたんに、おもしろおかしくやってみる方法を書いています。(旧引いたタロットカード解釈します)

サレンダードワイフ その後

前回までの更新

サレンダード・ワイフとは - 自由でたのしい毎日

サレンダードワイフとは その2 - 自由でたのしい毎日

サレンダードワイフとは その3 - 自由でたのしい毎日

サレンダードワイフとは その4 最後に - 自由でたのしい毎日

 

信じられないと言ったら夫に失礼なのかもしれませんが、読んで実践してみて10日間ですが変化すごすぎます。

 

休日、いつもお昼過ぎまで寝て夕方くらいまではベッドでゴロゴロしている夫は8時に起きてピザトーストを作り、豆をひいてコーヒーを淹れてくれて、私がのんびり食べて飲んでいる横でせっせとお皿を洗っていました。

 

その後自分も食事を済ませると掃除機をかけて掃除機をきれいにし、ケルヒャーまで出してじゅうたんや台所をせっせとキレイにしてくれています。

 

私以外にどれくらいいつもと違うかという感動が伝わらないのがもどかしいのですが…!!!

 

あれから毎日お皿を洗って台所はきれいに保ってくれています。

 

夫が「永遠に続くと思うなよ。俺のやる気があるうちだけだ」と言っていたので、いつもなら「は?あたしなんてやる気がなくてもやらなきゃいけないんですけど???」とかキッツいこと言ってしまっておりましたが、今回は「今やってくれてるだけでも十分うれしいよ。ありがとう」とキレイ売りできましたw

 

心なしか、夫が以前にも増して優しくなったような気がします。

というか、私と付き合って結婚してくれるくらいだから、もとからかなり優しい人だと思うんですけど、それにしてもなんだか家の中に穏やかな空気を感じています。

主に私が家のことでイライラしないw

 

そう、これ!!!

私がサレンダードワイフを実践することで気をつかいまくっているような気がしたんですが、ほんのちょっと気をつけただけで、自分がイライラする事がめちゃくちゃ減ったんです。

私がイライラしなければ、夫に嫌味を言うこともなく、むすこをきつく叱ることもない…。

家庭の平和は、自分から…w

 

 

 

 

おしらせ 

★はじめましての方はこちらも読んでみてください

おすすめ記事一覧 - 自由でたのしい毎日

 

★おすすめ記事にある「はじめての引き寄せの法則」シリーズを電子書籍にしました。

はじめての引き寄せの法則、電子書籍公開しました - 自由でたのしい毎日

 

★このブログの記事や引き寄せ、タロット等ご質問はこちらまで!

あゆお | ask.fm/ayuo_1

(コメント欄やメールでは質問を受け付けておりません)

 

 

サレンダード・ワイフ 賢い女は男を立てる (知的生きかた文庫―わたしの時間シリーズ)

サレンダード・ワイフ 賢い女は男を立てる (知的生きかた文庫―わたしの時間シリーズ)