自由でたのしい毎日

引き寄せの法則をかんたんに、おもしろおかしくやってみる方法を書いています。(旧引いたタロットカード解釈します)

引き寄せ系読書感想-ザ・シークレット

ドリームボード2015

今年のドリームボードつくりました〜。 意外と欲しいものがあんまりなくて、今年は「行けたらいいな」と思う場所や、こうなったらいいなと思う事にフォーカスしてみました。 まあ週刊少年ジャンプとかね、でっかく出たけど、ドリームボードに貼るのは簡単だ…

ザ・シークレット再読おわり

ザ・シークレット読み終わりました。 読み終わって思ったことは、やはり自分にとって引き寄せの法則のバイブルとなる本を一冊持っておき、迷走した時には再読することをおすすめしたいという事です。 新しい本を読むのではなく、自分にとって一番読んでいて…

ザ・シークレット再読4

子供が胃腸系の風邪でいろいろと出るので今日はお休みをいただきました。 こうして何かの都合で突然お休みをいただけるのは雇用されている恩恵だなあ…と有り難く思う今日この頃です。 ザ・シークレットを再読中につき、印象に残った言葉や文章などを書き留め…

ザ・シークレット再読3

つくづく内面の変化って外側に現れやすい…と思う今日この頃です。 私は引き寄せの法則を知る前はずっと「運の悪い女」でした。 親しくない人にですら「なんか幸薄そうな顔してるよねw」と言われるくらい自ら「私運が悪いです!」オーラを放っていたんでしょ…

ザ・シークレット再読2

ザ・シークレットを再読しております。 少しずつ印象に残った言葉をメモしていきます。 // // 著者の友人に引き寄せの達人がいるようで、その方のやり方が書かれていました。 望むものを手に入れたらどんなに幸せかを感じる。 いつどこで実現化するかという…

ザ・シークレット再読と温泉と実現への近道

宮城県遠刈田温泉にある「ゆと森倶楽部」という宿に一泊してきました。 ここは松島や作並温泉にある老舗旅館「一の坊」や遠刈田温泉にある「だいこんの花」という有名な旅館を経営している所の旅館です。 老舗旅館のノウハウがつまったような最高の居心地の…