引き寄せの法則-コツ
お久しぶりの更新です。 去年一年、引き寄せ的にやらかしていたことを書こうと思います。 2020年に、かなり理想の自由でたのしい暮らしを手に入れていた私はふと思いました。 「こんな楽な生活をしていて、ダメ人間にならないだろうか…仕事の能力も落ちて、…
私の住む仙台では、例年より早い梅雨明けでした。 暑い日々が続いておりますがみなさんお元気でしょうか。 私は元気です! お仕事もいろいろ大変なことが重なっていたのですが、何とか自分がストレスなく働ける方向で調整できました。 私にとって仕事をする…
引き寄せの法則の引力は感情であるとこのブログで毎回お話しております。 ただなかなか気分を変えることが難しい日もあると思うのですが、そんな時にすぐできる引き寄せの流れをよくする行動についてお話ししたいと思います。 それは「掃除・片付け」です。 …
サラとソロモンというストーリー仕立てで引き寄せを教えてくれる小説があります。 この本では引き寄せの使い方を簡潔にまとめた一節が登場します。 サラとソロモン ― 少女サラが賢いふくろうソロモンから学んだ幸せの秘訣 作者:エスター・ヒックス,ジェリー…
引き寄せがうまくいかない理由と改善策は、人それぞれになります。性格やこれまでの経験によって変わってくるので「これをやれば必ず叶う!」という決まった方法がないんですね。 というかこの冒頭で言ったことが全てで、引き寄せをうまく活用する方法って「…
何のため…って言ったら、そりゃ、自分の幸せのためですよねーーー!! ただ平和に幸せに暮らしたいだけなんですよ。 心穏やかに、悩みなく、ただただ毎日が平和でそれが幸せで…みたいな…。 願いが叶っても、しんどかったら意味がない。 例えば、好きな人と見…
先にお知らせです。 質問箱、アカウント忘れちゃってログインできなくなったのとアプリやサイトのUIがイマイチで使いにくいのでやめました。 回答できてない方ごめんなさい。 しばらく質問は受け付けないことにしますので、知りたいことがあったら電子書籍を…
【回答】 わしなら…なのじゃが「次に会う人は過去の人とはまったく別人!」と考えて次の出会いを楽しむしかないのじゃー。世界に何十億人といる中でうまくいくパートナーなんてほんの数人なのじゃ。確率から言えばうまくいかなくて当たり前、うまくいったら…
さそりちゃん、こんにちは。楽しく明るくわかりやすい引き寄せの法則を教えてくださってありがとうございます! 引き | Peing -質問箱- 回答 ナナメ上になっている例に共通しているのは「他人の事情」なのじゃー。他人はコントロールできないから、そこはお…
何も上手く行かなかった過去が多いから、何も上手く行かない未来しか予想できなくて 上手くいくように頑張るぞ!と頑 | Peing -質問箱- 回答 わしも画材を親にかってもらったことなんかないのじゃー。漫画は紙と鉛筆があったらどこでも描けるのじゃ!100円の…
最近、ずーっと苦手意識のあった仕事を引き継いで精神的にも余裕が増えたのでブログの更新を再開していきたいなと思います。 しばらく開店休業な感じで申し訳ありません。 以前はずーっと苦手だった仕事の引き寄せですが、最近ではちょっといい感じになって…
わしの場合はまるで叶った真っ最中かのような気分を感じることじゃのう。引き寄せの法則は感情が引力なのじゃー #質問箱 #匿名ラブレター https://t.co/kuOhtcnmAW — さそりちゃん (@scorpio_dark_13) 2019年2月1日 引き寄せの法則って本当にシンプルなんで…
あけましておめでとうございます! 去年は仕事に追われてしまい、絵を描く時間もマンガを描く時間もブログを書く時間もとれませんでした…涙 去年の年末年始に応募した引き寄せの法則Q&Aも電子書籍化しようと少しずつまとめて加筆修正はしていたのですが、完…
ポジティブな自己暗示むしろ逆効果なことが判明 メンタリストDaiGoさんの見た目が好きでなんとなく動画を見始めたのですが、お話がとっても面白いです。 たまにスピリチュアルにも心理学視点から言及していらっしゃいます。 今回はアファメーションについて…
臆病でコミュ障で他人とかかわることが苦手な自分でも彼氏を作るために今簡単にできることはないか考えるのじゃー!彼氏がハードル高いなら男友達、男友達がハードル高いなら男性の知り合い。会社の男性の同僚と仲良くなる目標とか色々考えるのじゃ #peing #…
自分に今できることを探すのじゃ。例えばわしなら「結婚してるかはいつかわかるだろうから、今は生徒として好きになってもらえるよう英会話を頑張ろう!万が一結婚してても英語が身につけばよし」と考えるかのう #peing#質問箱https://t.co/jfPi2zKjPb — さ…
『やったことがないけど、やってみたかったこと』に毎月何かしらチャレンジしてみてはどうかの?やってみて嫌ならやめればよい。楽しければ続ければよい。気軽になんでもやってみるのじゃー #トリックオア答えて https://t.co/6mgBd9qBfV — さそりちゃん (@s…
くだらないと思っている男と会ったら楽しいわけないのじゃ。そりゃ引き寄せにとってはデメリットじゃのう。集まるのを断れたらよいと思うのじゃが、どうしても会わなければいけないのなら心を無にして解散後気晴らしする方向でどうかのう #peing #質問箱 htt…
引き寄せがうまくいく本当のポジティブ思考とは、例え他人から見たらネガティブそうな思考でも、自分にとってはそう考えると気持ちが少しでも軽くなったり明るくなったり、元気がわいてくるような考え方のことです。 松岡修造が「絶対にうまくいく!」と自分…
みんなが「さそりちゃん」って呼んでくれるところ、すごく大好きです。 いつもありがとうございます。 ネガティブな思考でも無理にポジティブになろうとして疲れたりするよりはマシなのじゃー。自分の思考にダメ出しをしない。だっていつもうまくいかないん…
そこじゃよ。おぬしどうしたいんじゃ?おぬしの「こうしたい」という意思を貫くのじゃ。怖くても。他人から否定されてもじゃ。あ、犯罪じゃなければじゃよ。 #peing #質問箱 https://t.co/aC5cAyzBtG — さそりちゃん (@scorpio_dark_13) 2018年9月4日 どうす…
見極めはやってみないとわからんのじゃー。やってみてダメならダメ、うまくいけばラッキー、チャンスはまたいくらでもやってくると考えて気楽にチャレンジし続けることが良い流れに乗るコツじゃよ。やらずに後悔するよりやって後悔なのじゃー #peing #質問箱…
常に楽しい状態なんて誰でも不可能なのじゃ。何も起きないから安心して悲しんだり泣いたりしてもよいぞ。例え怒りや悲しみであっても、おぬしが「今感じたいこと」を否定せず感じたいままに感じることが最優先なのじゃー #peing #質問箱 https://t.co/g9JMOe…
いつもたくさんのご質問をありがとうございます! お気軽にご利用くださいませ。今のところ全てに回答できてるペースです。 おめでとうなのじゃー。心の抵抗が一切なければスピーディになるとわしは考えておるよ。物体も重たいやつほど動かすのにパワーが必…
いつもたくさんのご質問ありがとうございます! やたらと高い金額の引き寄せセミナーだけど行けば願いが叶う何かがわかるかも…と迷っていらっしゃる方がもしいれば、ぽちっと参加を申し込む前におひとつ聞いていってみてくださいね。 わしなら「ひとりぼっち…
いつもたくさんのご質問やフォローをありがとうございます! ぜひぜひお気軽に質問箱を利用してくださいね。引き寄せの質問じゃなくても大丈夫ですよ。 ふと目にした情報が気になって「ちょっと興味あるかも」「ちょっとやってみたいかも」というものだけ拾…
質問箱、いつもたくさんのご質問をありがとうございます! 毎日何かしら質問にお答えしていますので、ぜひぜひtwitterもフォローしてください! さそりちゃんの質問箱です最近回答した質問 → 「こんにちは( ^ω^ )引き寄せの法則でよく損得考えるとよくない……
引き寄せを行う上でマイナスなのは自分の好き嫌いを他人の意見によってねじまげてしまうことなのじゃ。悲しくなるということは、その考え方を取り入れるのは自分にとってマイナスという証拠なのじゃー。己を貫くがよい! #peing #質問箱 https://t.co/kDhcAl…
今現在目の前にあるも満足のいくものに目を向けてみると「あれ、結構引き寄せられてるのじゃー」ってなるのじゃ。かつては喉から手が出るほど欲しかったのになかなか手に入らなかったアレが今はあるのが当たり前。今望んでるものもいずれそうなるのじゃよ。 …
無理に考えないようにするのもストレスになるのじゃー。その分プライベートな時間は目の前のゆったりとした時間や環境に目を向けてなるべく会社や仕事のことは考えないようにするとよいのじゃ。 #peing #質問箱 https://t.co/uHyU4aAoLL — さそりちゃん (@sc…