自由でたのしい毎日

引き寄せの法則をかんたんに、おもしろおかしくやってみる方法を書いています。(旧引いたタロットカード解釈します)

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

引き寄せの小ネタ:たった1つのコツ!カンタンな引き寄せ活用法

引き寄せの法則は感情に呼応しているということは、常々書いております。 カンタンな引き寄せ活用方のひとつに、目の前にある幸せにフォーカスする方法があります。 目の前の幸せを改めて確認することで幸せや満足等の良い気分になります。 ただ、あまりに願…

引き寄せ小ネタ:シンプルな願い方

「私にとって一番ベストな状態で叶いますように」と願うのが実は一番シンプルな願い方だと思っています。 欲しいもの、パートナー、仕事、叶えたいことは色々あると思うのですが、細かい条件を設定するよりもシンプルに「私にとって一番ベストなもの!」と願…

引き寄せ小ネタ:叶った瞬間の自分を想像する

引き寄せの法則は感情に呼応します。 私自身、何度も引き寄せた瞬間の自分の感情をイメージして、その通りになったことがあります。 つまり、引き寄せた瞬間に自分がどう感じるのか?をしっかりと今感じることができれば、その感情になる出来事を引き寄せる…

引き寄せ小ネタ:願望を制限しないで考えてみる

引き寄せたいものを考える時にぜひみなさんに練習してみてほしいことが「願望を制限しない」です。 叶えたいことを考えるとき、自分に自信がないとついつい「それくらいならできそう」って思える範囲の願いを考えてしまいがちなんですね。 例えば、私に引き…

引き寄せ小ネタ:君たち、引き寄せる準備はOKか?

このブログを読んでいただいて引き寄せの法則のコツを理解したら、あとは現実になるのを待つばかりです。 いつ現実になるのかな?本当に現実になるのかな?と思っている方、ぜひぜひ、準備をしてください。 現実になる時は本当に突然です。 じわじわ来たりし…

引き寄せ小ネタ:日々の出来事は自分の願いを知るためのコントラスト

引き寄せを知ってから、願いを叶えたいのに全然逆の嫌なことが起きるとか、望んでもいな嫌なことが起きるとか、なぜか状態が悪化するとか、そういうことに悩んだことはありませんか? 私はめーーーーーーーーーーーーーーーっちゃくちゃあります!!泣 私は…

引き寄せ小ネタ:やっぱり引き寄せは感情に呼応している

今年はもうちょっとまめにブログを更新できたらいいなと思います。 と言っても結構ネタ切れっていうか、引き寄せの法則は感情が引力としか説明ができないので、書くことがないっていうか…。 感情が引力のところをもうちょっと説明してみます。 例えば、引き…

ポンコツな私が理想の仕事と出会えた理由

今年からはじまった新しいお仕事、夢のような環境です。 正直不安な部分もいっぱいありますが、まずは慣れることを目標とすることで心を落ち着けて長く働けたらいいなと思います。 表題の件ですが、結論から言えば私の場合は「理想を具体的にすることで、実…

おさらい引き寄せの法則、今後の更新について

あけましておめでとうございます! 今年も素敵な一年になりますように。 おさらい引き寄せの法則の今後の流れについてまとめたいと思います。 今まで更新してきたのは、引き寄せの基本は感情であること、感情をコントロールするコツでした。 これから更新し…