2019-01-01から1年間の記事一覧
ずーっと前に書こうと思っていた「ザ・パワー」の感想を書きます! 何回かにわけて書きますので、よろしければ本を読んでみるかどうかのご参考にどうぞ。 結論から言うと、ザ・パワーは引き寄せの法則についてめちゃくちゃ簡略化して書いてある本です。 私は…
おさらい引き寄せの法則というシリーズをはじめてみたものの更新モチベーションがほぼない感じです。すみません。かわりに質問箱でいただいたQ&Aを掘り下げて説明したいと思います。 【回答】 「私は男性恐怖症ではない!」と無理やり思い込んだときの感情は…
ずーっと叶えたかったことのチャンスを引き寄せ?ました。 現実的な努力はほとんどしておらず、していないというか、しても何も結果に繋がらなくてめちゃくちゃ落ち込んでいたというか…ほんと心が8割方折れてました。 こんなにうまくいかないなんて自分には…
シリーズ一覧はこちら kaishaku01.hatenablog.jp 子供の夏休みやお盆でバタバタして更新遅くなりました。ごめんなさい! 引き寄せの法則と言えば「思考は実現化する」というタイトルの本が有名です。 思考は現実化する_アクション・マニュアルつき 作者: ナ…
引き寄せの法則について解説している本やブログはたくさんあります。 参考になるような本やブログがたくさんあるにも関わらず「いったいどうしたら引き寄せがうまくいくのかわからない」というご相談も多くいただきます。 私自身も引き寄せの本をたくさん読…
【回答】 わしなら…なのじゃが「次に会う人は過去の人とはまったく別人!」と考えて次の出会いを楽しむしかないのじゃー。世界に何十億人といる中でうまくいくパートナーなんてほんの数人なのじゃ。確率から言えばうまくいかなくて当たり前、うまくいったら…
さそりちゃん、こんにちは。楽しく明るくわかりやすい引き寄せの法則を教えてくださってありがとうございます! 引き | Peing -質問箱- 回答 ナナメ上になっている例に共通しているのは「他人の事情」なのじゃー。他人はコントロールできないから、そこはお…
さそりちゃんこんにちは! 私は恋人が欲しくて、そこで引き寄せを実践しようとしたのですが、あれって自分の好みを洗 | Peing -質問箱- 回答 嫌いなものを明確にしたらその反対にある好きなもの少しは見えてこんかのう。 私自身、自分のやりたいことがわから…
何も上手く行かなかった過去が多いから、何も上手く行かない未来しか予想できなくて 上手くいくように頑張るぞ!と頑 | Peing -質問箱- 回答 わしも画材を親にかってもらったことなんかないのじゃー。漫画は紙と鉛筆があったらどこでも描けるのじゃ!100円の…
【回答】 執着の仕方にもよるのじゃー!その人が好きだと思う時誰かに嫉妬したり思い通りにしたい気持ちが強くてつらくて苦しいなら良い影響はないのじゃ。じゃが、それすらも恋の楽しみとして昇華できるなら悪くはないかものう。恋はその状況をどうやって楽…
最近、ずーっと苦手意識のあった仕事を引き継いで精神的にも余裕が増えたのでブログの更新を再開していきたいなと思います。 しばらく開店休業な感じで申し訳ありません。 以前はずーっと苦手だった仕事の引き寄せですが、最近ではちょっといい感じになって…
回答 わしならとりあえず生活できる程度の仕事しながら空き時間で勉強したり習作をネットにアップしたりしつつポートフォリオを作って在宅で副業できるDTPやWebデザインの仕事を探すのじゃー! こちらのご質問の方から嬉しいご報告がありました! 気持ちや考…
めーっちゃ更新していませんでした! 更新していない=超絶元気だと思っていただければ幸いです。 最近またまた夢のようなイラストのお仕事ができてとっても嬉しかったので、こちらはお知らせできそうなのでOKでたら告知したいと思います。 質問箱で回答した…
www.nikkei.com 拙著「おつぼね!!!」について日経新聞さんから取材を受け、そちらがWeb版の記事になりました! 平成の最後にすてきな思い出ができました。 記者の方とお話ししていると、おつぼね!!!で伝えたかったことがしっかりと伝わっていて、記事の内容…
またまたお友達をタロットで占わせていただきました! 許可をいただき結果について掲載させていただきます。 過去の鑑定 kaishaku01.hatenablog.jp 今後1ヶ月くらいの恋愛運 出たカード 過去:節制逆 現在:ソード4 未来:月 解釈 全体的に解釈すると、恋愛…
一ヶ月以上も更新していませんでした…! 引き寄せについては新しい情報もないので書くこともなくなってしまったのですが、友人のタロット占いをしたのでそれについて近々更新する予定です。 最近気づいたら叶っていたことについてまとめます。 ★労働時間につ…
わしの場合はまるで叶った真っ最中かのような気分を感じることじゃのう。引き寄せの法則は感情が引力なのじゃー #質問箱 #匿名ラブレター https://t.co/kuOhtcnmAW — さそりちゃん (@scorpio_dark_13) 2019年2月1日 引き寄せの法則って本当にシンプルなんで…
家族の体調不良とか他人のことはコントロールできぬからしょうがないのじゃ。嫌なことや落ち込むことに対して「どう捉え感じるか」が肝心なのじゃよ。わしもよくあるのじゃが「他人のことは・・・続きは質問箱へ#peing #質問箱 https://t.co/EgwEVEaAw3 — さ…
みなさん気づきました? 今年最初の更新は「2019年新年のご挨拶」というタイトルなんですけど、アップした時は「2018年」になっていたことに… はてなブックマークのコメントで教えてもらってはじめて気がつきました。 ここ数年あまりに時間の流れが早く5年前…
あけましておめでとうございます! 去年は仕事に追われてしまい、絵を描く時間もマンガを描く時間もブログを書く時間もとれませんでした…涙 去年の年末年始に応募した引き寄せの法則Q&Aも電子書籍化しようと少しずつまとめて加筆修正はしていたのですが、完…