2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧
先日聞いた預言について自分なりに解釈してみました! 雑誌の取材と預言カフェ - 自由でたのしい毎日 あなたがより多くの人たちに冠を与えていく。 本当に、その、栄誉を与えていくものとして、私はあなたをよき監督者またはコーチ的な存在としてもさらに用…
昨日、なんと、東京で「私のために!?」を開発した友人、ひなおさんと水原さんの三人にお会いしてきました! そしてひなおさんと水原さんとは三人でとある雑誌の取材を受けてきました。 水原さんのブログ ニューヨークの喫茶店「a-to」 ひなおさんのブログ hi…
私は食いしん坊なのでおなかが減ったらごはん食べたくなって、何食べようかな~って考えるとめっちゃワクワクします。 何食べてもいいんだよね~♪ 何にしよう♪ 選び放題だ~!! みたいな。 引き寄せの法則ってみんなコレなのかも。 引き寄せの法則について…
みなさん、最近世界は偉大なる変化をしていることにお気づきでしょうか。 そう… 夜のコンビニにも、自販機にも、街灯にも… 虫がたかってない!!!!! 高校生の頃ガソリンスタンドでアルバイトをしていたのですが、夏はバイトが終わって制服を脱ぐと服の中…
以前から東京にひとりで行く機会がほしいなーと思っていました。 でも… 仕事ではまったく東京に行く用事はないし、プライベートなら家族は一緒になるしで、ひとりで行くなら平日有給とって子供が学校に行っている間とんぼ帰りで…?っていうくらい。 東京に行…
何故だか急に気になって仕方なくなり、こちらの本を読んでいます。 この本は4年前に発行されているそうですが、私が引き寄せの法則を知る前からあったにも関わらず著者の水谷さんのことを実はまったく知りませんでした…。 今は文庫版が出ていて、お手頃なお…
浅野いにおさんという漫画家が大好きです。 この方の描くメガネ男子が最高なのです。ソラニンの種田とか、おやすみプンプンのハルミンとか。 今日は浅野いにおさんの「ひかりのまち」というとある団地を舞台にしたマンガを買ったので読んでいました。 「ひか…
何故か知らないけど、抱え込んでいる義務感を全て捨ててしまいたい気持ちになって、捨ててみることにしました。 捨てるっていっても「もう義務とかいらなーーーーーーい!!!」って心の中で宣言しただけ。 思えば子供にもよく「遊びたいなら宿題をちゃんと…
インドアかつオタクで体力のない一家が荒吐ロックフェスティバルにキャンプで参加した感想を描いたエッセイ漫画でマンガonWebのネーム大賞に応募しました! キャンプでフェスは初体験なので、これから家族で参加してみたい…という方の参考にもなればと思いま…
たまにコメント欄とかメッセージで「これで正しいですか?」とか「これでいいのでしょうか?」というご質問が書いてあるのを見かけます。 正直に言うとコレ、「ワカラン」なんですよ。 その人にとって合っているのか、正しいのか、いいのかはその人自身にしか…
ジョジョの奇妙な冒険 30~39巻(第5部)セット (集英社文庫―コミック版) みなさん、願いというのはある日突然、実現のチャンスが到来します。 その時に素直に全力で受け取ることはできますか? 私は、できませんでした… // // 今日「FREE HUGS」と書かれている…
関根くんの恋を改めて読んで以来、ときめきって大事だなーと思う今日この頃です。 最終巻の5巻の最後のほうのときめきったらありませんよ、もう! 最近、ファンケルがボタニカルフォースというシリーズを出してから「ボタニカル」というフレーズに弱く、シャ…