自由でたのしい毎日

引き寄せの法則をかんたんに、おもしろおかしくやってみる方法を書いています。(旧引いたタロットカード解釈します)

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

イラストを担当した書籍が発売されます!

イラストを担当した書籍が2/20に発売されます!! 一生元気でいたければ足指を広げなさい ?ひとりでできるDVD付? O脚や外反母趾に悩んでいる方にはぜひ読んでいただきたい内容の本です! そして私の夢であった自分のイラストが書籍になって本屋さんに並ぶ…と…

お金を引き寄せる体質になる3つの練習

いくつか考えてみました。 私が普段心がけていることです☆ // // お財布の中身チェック見るとウンザリしちゃうくらいカードとかレシートとかいつのか解らないポイントカード、会員カードとか入ってませんか。よくお金に関する書籍にも書かれている内容ではあ…

奥平さんの新連載がおもしろい!

引き寄せの教科書や引き寄せスパイラルの法則等、私のブログでも著書やその感想をご紹介している奥平さんの週刊女性での連載読みました。 奥平亜美衣オフィシャルブログ「人生は思い通り」Powered by Ameba やっぱり奥平さんの引き寄せの法則の説明は解りや…

夢をかなえるゾウ2巻 感想

夢をかなえるゾウは、私にとってお笑い版サラとソロモンです。 ソロモン的役割はガネーシャというインドのゾウの姿をした神様。 関西弁であんみつが大好き。ものすごく子どもっぽくていい加減な神様ですw もうこのガネーシャのキャラが良すぎる。2巻は貧乏神…

なんだかうまくいかないな〜は本当はうまくいっている証。

先週、いい気分の練習をしているつもりでも何故だかうまくいかなかった事が2つありました。 でもそれはうまくいかない方がよかった事だったのでした。 // // ひとつは家族で行こうと計画した、荒吐のチケットの先行に落ちてしまったこと。 最近チケット運は…

今週いい気分なれる練習をしていた結果

サラとソロモンを3巻まで読み終えて、できるだけ日頃いい気分でいるための練習を心がけてきました。 いい気分でいなきゃダメってことじゃないですよ。そっちの方がどうせなら毎日気分も良いだろうなと思って、試しに練習してみていたわけです。 するとたった…

望むものと同じ波動になる

keikoさんという占星術師さんが大好きで、ブログをいつも読んでます! とっても元気になれる記事が多いので、おすすめです。 昨日の更新が「天王星を使って人生に革命を起こす」という内容でした。 『「天王星」を使って人生に革命を起こす』 「天王星」を使…

受け取る準備を整える練習をした結果

受け取る練習について、さっそくコメントをいただきありがとうございました。 今日は練習してみた結果について書いてみようと思いますので、もしみなさんもやってみていましたら、どうだったか感想を書いてもらえると嬉しいです! なんのこっちゃワカランと…

受け取る準備を整える練習

いい気分になる方法のコメント、ありがとうございました! 誰もが素晴らしい日々をおくるための練習 - 自由でたのしい毎日 いい気分なる方法でいっぱいのコメント欄を見て、再び開放してみてよかったな~と思っています。 読んでいるだけでとても楽しい気分…

誰もが素晴らしい日々をおくるための練習

サラとソロモンの感想を書きながら、ようやく誰もが自分の幸せをどんどん掴んでいく方法が見えてきました。 大きいポイントはたった1点。 // // ・どんな時であろうとできるだけいい感じのする気分になれることを考える これだけなんですね! 今日の最初の更…

サラとソロモン3巻 感想

最近コメント欄を開放しております。もしよろしければご感想等いただけたら嬉しいです。 現在は引き寄せの法則やタロットカードに関する質問等にはお返事しておりませんのでそれだけご了承ください。 また、体験談やその後の経過をメッセージでお知らせくだ…

いい気分になるということは、簡単だった

さっきの更新で 嫌な気分でいることが悪いとか間違いってことじゃないんですよ。 どんなに成功している人であろうと、嫌な気分になることはありますが、そういう時に自分の創造性が問われることになるって事なんです。 だから私たちが頑張るべきところは、良…

サラとソロモン2巻 感想その2

ソロモンは「同じ羽毛の仲間」という言葉をよく使います。 私は「類は友達を呼ぶ」という言葉と、似たような感じの意味かなと解釈しております。 ちょうど昨日、2巻を読み終わった感想をアップしたところ「私も今読み終わった所です」というコメントをいただ…

サラとソロモン2巻 感想

サラとソロモンの2巻を読み終えました! ちょいと2巻の感想を書きますね。 ネタバレが嫌な方は読むのを避けて本を先にお読みください! // // 3巻も読み始めたのですが、サラが新しい変化に対して最初は不安が強くモヤモヤして積極的ではなく、むしろ変化を…

編集さんと打ち合わせ!

昨日は出版社の編集さんと打ち合わせでお会いしてきました! 美人で情熱的で、すてきな方でした。 出版社は数多くあり、編集のお仕事をされている方もたくさんいらっしゃいます。 漫画や絵を描く人も、ものすごくたくさんいます。 そんな中で、素晴らしい方…

ドリームボード2015

今年のドリームボードつくりました〜。 意外と欲しいものがあんまりなくて、今年は「行けたらいいな」と思う場所や、こうなったらいいなと思う事にフォーカスしてみました。 まあ週刊少年ジャンプとかね、でっかく出たけど、ドリームボードに貼るのは簡単だ…

引いたタロットカード解釈しますからタイトルを変えました

明けましておめでとうございます! 年末年始はたくさんのブログのご感想をメールでお送りいただき、ありがとうございました。嬉しくて何度も読み返してはウフフーと喜んでおります! // // ようやく新年の初更新となりますが、先にブログタイトルを「引いた…