2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2013年度のメソッドについての総括だよ! 嫌いな人をロケットにくくりつけて笑顔で「ばいばーい!」って言ってロケット飛ばすメソッドがあるのですが、あれをやった翌日に嫌いな人がバイト先を辞めることになった…というお話を直接聞き、私もやってみました…
an・an (アン・アン) 2014年 1/8号 [雑誌] 出版社/メーカー: マガジンハウス 発売日: 2013/12/25 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る ↑これ タロット占いも書いてあったので、さそり座の所を見てみました。 雑誌の占いは良い事だけ信じる方ですが、…
昨日は保育園の頃からの長いおつきあいのあるママ友との忘年会を全力で楽しんで参りました! 二次会のあとはカラオケで朝5時まで歌ったのですが、私もXの紅を歌い出さないだけの空気を読む能力は持ち合わせております。 ハイパー昭和歌謡タイムがはじまり、…
潜在意識を活用するうえで肝心なもののひとつに「自尊心」があります。 自尊心とは、自分自身の人格や考え方、趣味嗜好など、自分を大切にする気持ちです。 これが低いと自分の考え方に自信が持てないので、自分の好きなものを他人の意見に左右されがちにな…
はてなの増田がいいこと書いていたので埋もれたり消えたりしないうちにメモらせていただくよ! // // 好きなことをして生きる方法 好きなことをして生きたいと心の底で思ってる人は多い。 でも現実は厳しいから難しいと思っている。 だけど彼らに言いたいの…
↑こういう感じの職場で働かせていただいております。 カワゴエシェファンリストの解釈です。 みなさまごきげんよう。 私、今朝、出社してきてすごく困惑している。 窓をすべて開け放ち、マスクをつけて仕事をしています。 なぜなら床のタイル張替工事のため…
アファメーションの使いどころについてとってもわかりやすいブログの記事見つけたので共有しちゃうよ! 誰でもできる!夢をかなえる「脳」のつくり方 | No Second Life 要約すると、自分の中にある「普通・当たり前」の感覚が変わると、現実がそれに追いつい…
やっほー! 突然奇跡が起きた!系の体験談大好き解釈だよ! 引き寄せの法則体験談集: 【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その143 より その1 そんな体験談を読んだときに「ペインボディ」という聞きなれない単語があったので友達(google)に聞いてみました…
潜在意識の活用法のひとつに「自信を持つ」という事をよく聞きます。 何に自信を持てばいいのでしょうか。 自分の願望が実現することなのか 自分なら叶えられる力があることなのか それとも引き寄せの法則や潜在意識の存在自体のことか 何を信じればいいと思…
おはようございます☆ 昨日ブログで 今日どんな気分で過ごしたいか、それは自分で決めることができます。 私は今日もわくわくして「ああ楽しいなぁ、私の人生って素晴らしいなぁ」と思える一日にしたいな☆ という事を書きました。 ドラゴンボール大好きな私は…
この考え方で人生成功した | ライフハックちゃんねる弐式 で見かけたんだけど、この本。 中身読まなくていいから表紙! 夢の実現を邪魔するたった一人の人物。 それはあなただ! ってホントそうよね~ なんて共感しちゃったりして。 内容は知らないけどね! …
金曜日(くれない)だー! XJAPAN紅 高画質THE LAST LIVE〜最後の夜 紅 - YouTube お前ら、いいか… 誰に何と言われようがゆずれないものがあるだろ! 俺たちの最高の金曜日にしようぜ… お前ら全員…気合い入れていけよ!! 最高の夜に連れていってやるぜぇええ…
やっほー!みんな元気!? 私は昨日午後から授業参観があり有給をとったので、午前中はお気に入りのちょっと遠い所にあるカフェにいってきたよ! 前回行った時は休日で、そんなに混んではなくわりと静かな雰囲気だったし、一人用の窓際のカウンター席があり、…
潜在意識ちゃんねるの「この板を卒業する人が結論を書き込むスレ」を見て、卒業しようと結論を出した方の投稿を見ていると 「ルール」から自由になれた という風に感じました☆ そんな方のお話を掲載しますねん。 私は「○○しないとダメ」という事は世の中に全…
私の中で一番使いやすくて簡単で、何でも何とかなっちゃうアファメーション教えるね! 「私にとってベストな方法が必ずある」 っていう言葉。 とくにこれは何かに迷った時やどうしても決断できない時に、心の中に浮かべるだけではっきりと決断できる何かが起…