自転車に乗るとき少しのお金を持ち歩くための小銭入れが欲しいなと思っていました。
値段がどうのは置いといて、これ!!!っていうものを見つけるぞーと思ってブランド品まで見たけど、「これ!!」と感じたのはスイマーで見つけたこのいちごちゃんでした。千円。
私はポップでキュートでプリティな乙女チックグッズが大好きみたいです。
でも着るものだったらシンプルでどちらかといえばカッコイイ系に憧れます。
今日もロードで朝から走ってきました。
車で平坦な場所まで自転車を運んで、川沿いを走りながら気がついたら海に出てしまいました。
川沿いを走っていたのに、道に迷って海まで行っちゃった…。
ロードはとても軽やか速いので、どこまでも走れちゃいそうな気がします。
実際、20kmくらいならあっという間に走っちゃいます。
どんな道でも楽しんで走れる体力と筋力を身につけたい。
ずっと少年漫画家になりたいなーと思っていましたが、もっともっと自由に好きなように望みを浮かべたら何をしたいと思うかなー?と考えてみました。
そしたら、メガネ男子の絵だけ描いて暮らしたい!という気持ちが芽生えました。
以前にも芽生えたんですが、「そんなの仕事になるわけないし」って心の奥底にまた仕舞い込んじゃってました。
仕事になるかどうかは置いといて、毎日メガネ男子の絵を描いて暮らせたらさぞ幸せだろうなァ…と思います。
今はそれだけじゃ暮らせないけど、毎日描くだけならできる!
それでもじゅうぶん幸せ。
こうやって思い浮かべて「うふふ」って感じること、これまでもたくさん叶ってきたから、いつか叶ったらいいなあと思います。叶わなくても、望みを浮かべられる自由があることって楽しいなと思います。
というわけでちょっと前からLINEブログやっています。
最近LINEブログのアプリが出ましたので、より気軽に見ていただけるようになりました。
そちらではメガネ男子絵やロードバイク日記を更新しておりますのでよかったらフォローしてもらえるとうれしいです!
面白い!と思っていただけたら、ぽちっと応援お願いいたします!
おしらせ
★引き寄せの法則を語るラジオをはじめました
あゆおとまきおの自由で楽しいバラ色の日々 - YouTube
★はじめましての方はこちらも読んでみてください
引き寄せ系読書感想-サラとソロモン カテゴリーの記事一覧 - 自由でたのしい毎日
はじめての引き寄せの法則、電子書籍公開しました - 自由でたのしい毎日
★このブログの記事や引き寄せ、タロット等ご質問はこちらまで
(コメント欄やメールでは質問を受け付けておりません)
単行本出ました!